着物着付け講師ブログ
成人式のお仕事に向けて最終レッスン/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。成人式に着付けのお仕事をされるお生徒さんのSさん。成人式前の特訓で着せ付けのお稽古に来て下さっています。
お稽古始めの着物は祖母の一つ紋の色無地を着て/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。今年のお稽古始めのお着物はいつもと違うお着物を着てみました。祖母が残しくれた紫地の一つ紋付きの色無地です。
ひさしぶりのレッスンでも声かけ通りに手を動かせば…/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。かなりの久しぶりにレッスンにお越しくださったお生徒さん。忘れてしまっているかな?と思ってもわたしが言った通り手を動かすと・・・
最終レッスンはみっちり!濃厚!!/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。Nさんの最終レッスンのレポです。最終レッスンはみっちり濃厚といった感じになりました。
我が家のおせちは2種類食べ比べ/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。我が家では毎年おせちは二種類購入します。必ず毎年頼むのは鴫野駅前にある車寿しさんのお寿司が入ったおせちです。今年はいつもお世話になっている片町の櫓仁さんで頼んでみました。
絶品!韓国家庭料理を堪能しました/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。年末に韓国料理教室をしている友人宅での忘年会に参加してきました。
礼装着物を着られるようになるといいこといっぱい!/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。最近基本コースと同時に礼装コースを申し込まれる方が多いです。礼装着物を着られるようになるとたくさんの場面で役立ちます!
成人式に向けて特訓!/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室のきものたまよりの堤千草です。成人式に着付けのお仕事をされるお生徒さんの着せ付け特訓レッスンのレポです。
年始のためにお着物道具の入れ替えを/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。年始に着付け道具の入れ替えをしています。結構1年使っているとそれぞの小物や道具が傷んできてしまうので新年を迎えるにあたり一新しています。
着物姿までだけど完璧な着こなしのお生徒様たち/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室のきものたまよりのレッスンレポです。着物は美しさの積み重ねで綺麗な着姿が出来上がります。着物までの着姿でもきものたまよりのお生徒さんはとても綺麗に着付けることができています。